UNIX/Linuxコマンド Topics Linux初心者のためのサイト > はじめてのLinux「7ポイント」

スポンサードリンク


プロが現場で構築するLinuxサーバー技術が習得できる講座とセミナー

   → 【Linux講座】リナックスマスター・ホームスタディ講座【初級編】

   → 【Linuxセミナー】リナックスマスター2日間集中セミナー【CentOS版】

はじめてのLinux「7ポイント」

スポンサードリンク

00.Linux(リナックス)をはじめるための7つのポイント

Linux(リナックス)をはじめるための7つのポイント

Linux(リナックス)をはじめましょう!!このページを読めば、 すぐにLinuxをはじめられます。

あなたも、何かをはじめようと行動してみたけど、うまくいかなくて、あきらめてしまったという経験が一度くらいはあるのではないでしょうか。

このサイトでも、Linuxのメルマガを発行するようになってから、多くの皆さんからメールをいただくようになりました。

でも、そのメールのほとんどは、、、、、

01-1.Linuxってなに?

01-1.Linuxってなに?


「そもそも、Linuxってなに?」

Linuxは、「Windows」や、「Mac OS」と同じオペレーティングシステム(以下 OS)の一種です。OSとは、コンピュータを使うために、最低限必要な機能を備えたソフトのことを言います。

パソコンを買うと、必ず、WindowsやMacがインストールされていますよね。買ってからすぐにパソコンが使えるのはWindowsやMacのおかげなんです。

もし、このOSが無かったら、これらの処理をあなたはどうやりますか?多分、できないですよね(笑)

01-2.Linuxってなに?【デスクトップ(クライアント)としてLinux(リナックス)を使う】

デスクトップ(クライアント)としてLinux(リナックス)を使う

実はLinuxの画面って、Windowsに似ているんですよ。

いつもメルマガや、このサイトで紹介しているのは、文字ばかりのテキストベースのコマンドや設定方法だから、知らなかった人も多いのではないですか?


Linuxには「KDE」と「GNOME」と呼ばれる2種類のデスクトップ環境ががあります。どちらも、標準で色々な便利ソフトがついていて、大変よくできています。
(このデスクトップ環境は好みでどちらでも使うことが出来ます)

あなたが、実際に触れてみると、『本当にタダなの?』という驚きの感想を持つと思います(笑)そのくらいのデキの良さなんです。デスクトップで使うということは、ソフトが充実していないといけないですよね。

02.Linuxの種類

02.Linuxの種類

Linuxにもいろいろ種類があるんです。初心者向けのものから、上級者向けのものまで、幅広い種類があります。Linuxの世界では、そうゆう種類のことを


「 ディストリビューション 」

って呼びます。この呼び方は、Linuxの世界独特の呼び方なんですよ。

ディストリビューションとは、配布という意味なんですが、Linuxは、無料で誰でも使うことができます。しかも、自分で好きなソフトウェアをくっつけて、自分だけのLinuxを作ることだってできます。

もちろん、それを再配布することも可能なんですよ。だから、誰でもオリジナルのLinuxを作ることができるんです。そうなると、作った分だけ、Linuxが存在することになります。

Windowsでそんなことできないですが、(やったら捕まります(笑 )Linuxは売るというより、配るという感覚なんですね。

きっと、、、(笑)

03-1.Linuxをはじめるのに必要なもの - 「本」編

■ 03-1.Linuxをはじめるのに必要なもの - 「本」編

あなたが、Linuxをはじめるのに、必要なものを紹介します。

ここに紹介しているものを用意すれば、スムーズにLinuxをはじめることができますのでぜひ、参考にしてみてくださいね。

▼ Linuxの本

まず、Linuxの本を1冊用意してください。これは、絶対に必要です。
あなたの周りにLinuxに詳しい人がいれば良いですが、まずそんな状況の人はいないと思います。

いたとしても1から10までLinuxのことをその人に聞けますか?
多分、迷惑が掛かるから聞けないですよね?

03-2.Linuxをはじめるのに必要なもの - パソコン

■ 03-2.Linuxをはじめるのに必要なもの - パソコン

Linuxを勉強する本は決まったら、今度は、Linuxを動かすパソコンを用意します。
これにも、抑えるポイントがありますので、紹介しますね。


● Point1

家に使わなくなったパソコンがあるならそれを使おう!


初期費用は安い方が良いにきまっています。だから、ちょっと、はじめてみたいという場合は、家に古いパソコンがあるならそれを使いましょう!

ただ、すべてのパソコンが、Linuxをインストールできるものばかりではないのでその点は注意が必要です。

確認は、とりあえず、インストールしてみるというのが一番良いですね。目安としては Ppentium2 400MHzくらいの性能があるパソコンなら問題ないですよ。


●  Point2

04-1.Linux活用法 - Webサーバー活用編

■ 04-1.Linux活用法 - Webサーバー活用編


サーバーの中で、一番なじみやすくて、イメージが伝わりやすいと思うのが「Webサーバー」だと思います。

あなたも、一度はホームページを作ったことがあるのではないでしょうか?そのホームページを公開するとき、あなたはどうゆう事をしましたか?


作ったHTMLファイルをサーバーへアップロードするということをしましたよね。プロバイダーのホームページスペースなら、そのプロバイダのサーバーへ接続して、ファイルをアップロードしますよね。

その接続した先のサーバーが「Webサーバー」です。これがをあなた作るれるとしたら、どうですか?

「 えっ?本当? 」

っておもいました?


本当です!断言します。

作れます。

04-2.Linux活用法 - メールサーバー編 / ファイルサーバー編

■ 04-2.Linux活用法 - メールサーバー編 / ファイルサーバー編


▼ メールサーバー


あなたがよく使うeメール。

どうゆう仕組みで動いているかはわからないけど、とても便利なことは知っていますよね。このEメールを送受信、管理するのがメールサーバーです。メールって、実はプロバイダにあるメールサーバーへあなたのパソコンから接続してメールを受け取ったり、送ったりしているんです。

いきなりインターネットへ、あなたのパソコンからメールを送信しているわけじゃないんですよ。メールサーバーが見えないところで仕事しているんです (笑

Linuxなら、そのメールサーバーだって作れるんです。また、魅力的な話に興味をそそられましたか?(笑


ここでも、Linuxでメールサーバーを作るメリットを紹介しますね。

05.Linux勉強のすすめ

■ 05.Linux勉強のすすめ


Linuxは使えば使うほどその面白がわかります。多分、慣れてくるほどもっとLinuxが知りたいというふうに知識欲が沸いてくると思います。でも、Linuxはとても奥の深いOSです。

すぐに、あなたが目標とするスキルにはなれないと思います。だから、ぜひ、Linuxについて貪欲に知識を吸収してほしいと思います。一番良い勉強方は、本を読むことだと思います。

最初は、本を読むより、Linuxをいじっていた方が、体で覚えられるのでそっちの方が良いと思います。でも、ある程度の力がついてくると、それだけでは、成長できなくなってしまいます。

06.知っていると便利なサイト

■ 06.知っていると便利なサイト

Linuxを使っていくとさまざまな壁にぶつかると思います。トラブルや、やりたいことがうまくいかない、といったことです。そんなとき、私がよく使う情報をサイトがありますので、それを紹介しますね。

ぜひ、あなたも、下のサイトを参考にしてLinuxのスキルをアップさせてください。

07.Linuxの資格 - もっとLinuxを理解したい

■ 07.Linuxの資格 - もっとLinuxを理解したい


Linuxを使っていくと、その面白さにどんどんハマってしまうと思います。そうなると、「もっと実力をあげたい」、「Linuxについてもっと知りたい」という気持ちになってきます。

そうなったら、今度はLinuxの資格取得を目指すのも良いですよ。Linuxにもいろいろと資格がります。それぞれ、難易度もありますが、資格なのでそれなりの知識が必要になります。

「 もっと、上を目指したい! 」

という向上心があるなら、ぜひ挑戦してみてください。この中のひとつでも資格を取得できたなら、もうあなたはLinux初心者ではありません。

UNIX/Linuxコマンド Topics Linux初心者のためのサイト:当サイトについて

  • UNIX/Linuxコマンド Topics Linux初心者のためのサイトは個人で運営しているサイトです。
  • サイト内で使われている画像は、管理人がデジカメで撮影したものです。
  • ご意見、ご質問はメールでお願いいたします。

スポンサードリンク

Linux初心者向け

Linuxコマンド

Linux Tips

Linuxサーバー構築

Linux用語集

当サイトについて

Linux Information

mag2メルマガ

CentOS6.3サーバー

サイト内検索



[ 相互リンク ]

格安ドメイン

執筆した本

スポンサードリンク

[ 広告について ]

[ 相互リンク ]

<>
copyright(c) 2004-2012 UNIX/Linuxコマンド Topics Linux初心者のためのサイト All Rights Reserved.