UNIX/Linuxコマンド Topics Linux初心者のためのサイトLinuxの小技 > 018.Linuxのメモリ情報を取得する

018.Linuxのメモリ情報を取得する

プロが現場で構築するLinuxサーバー技術が習得できる講座とセミナー

   → 【Linux講座】リナックスマスター・ホームスタディ講座【初級編】

   → 【Linuxセミナー】リナックスマスター2日間集中セミナー【CentOS版】

スポンサードリンク

CPU情報に引き続き今回はメモリ情報を取得する方法を紹介します。メモリ情報もとても簡単な
方法で確認することができますので、ぜひあなたも自分で実行してみてくださいね。

では、早速実行してみましょう!

▼ 実行結果
------------------------------------------------
$ cat /proc/meminfo
total: used: free: shared: buffers: cached:
Mem: 2118017024 1961259008 156758016 0 149565440 1468735488
Swap: 1875320832 61440 1875259392
MemTotal: 2068376 kB
MemFree: 153084 kB
MemShared: 0 kB
Buffers: 146060 kB
Cached: 1434312 kB
SwapCached: 0 kB
Active: 281092 kB
Inactive: 1301612 kB
HighTotal: 1179392 kB
HighFree: 80992 kB
LowTotal: 888984 kB
LowFree: 72092 kB
SwapTotal: 1831368 kB
SwapFree: 1831308 kB
------------------------------------------------

メモリー情報もCPU情報と同じく、ファイルの内容をcatコマンドで表示する
ことで確認できます。

メモリの場合は「cat /proc/meminfo」と実行すると確認できます。
確認ポイントとしては、「MemTotal」、「MemFree」、「Buffers」、「Cached」
になるかと思います。

■CentOSサーバー構築マニュアルを無料プレゼント
 CenOSのサーバー構築手順、VMware Playerの
 ダウンロードとインストール手順をまとめたマニュアルを
 無料でプレゼントしています。


 詳しくは↓のページで説明しています。今すぐクリックしてダウンロードしてください。
 CentOSサーバー構築無料マニュアル


スポンサードリンク





Linux初心者のあなたもサーバー管理者になれる

Linux初心者のあなたもサーバー管理者になれる!!

UNIX/Linuxコマンド Topicsでは初心者からでも気軽にLinux(リナックス)を、はじめられる方法を紹介しています。このサイトのいちばんの目的は、あなたにLinux(リナックス)を、はじめてもらうことです。 興味があるならサーバー構築してみてください。

このサイトについて、、、。まずは私の想いを知ってください。あなたに一番最初に読んで欲しい

このサイトについてこちらをクリックしてください。

UNIX/Linuxコマンド Topics Linux初心者のためのサイト:当サイトについて

  • UNIX/Linuxコマンド Topics Linux初心者のためのサイトは個人で運営しているサイトです。
  • ご意見、ご質問はメールでお願いいたします。

スポンサードリンク

Linux初心者向け

Linuxコマンド

Linux Tips

Linuxサーバー構築

Linux用語集

当サイトについて

Linux Information

mag2メルマガ

CentOS6.3サーバー

サイト内検索



[ 相互リンク ]

格安ドメイン

執筆した本

スポンサードリンク

[ 広告について ]

[ 相互リンク ]

copyright(c) 2004-2012 UNIX/Linuxコマンド Topics Linux初心者のためのサイト All Rights Reserved.
<>