133.telinitコマンド ランレベルを切り替える
プロが現場で構築するLinuxサーバー技術が習得できる講座とセミナー
→ 【Linux講座】リナックスマスター・ホームスタディ講座
→ 【Linuxセミナー】リナックスマスタープロセミナー【2日間集中研修】
スポンサードリンク
ランレベルを切り替える
■-- 文法 --■
telinit [runlevel]
例)
runlevel▲5
コピーや変換を行う(起動ディスクを作成する)
※▲はスペースを表してます。
■ 説明
telinitコマンドはランレベルを切り替えるコマンドです。
telinitコマンドを実行するには設定したいランレベルを
引数として指定し、実行します。
■ 主なオプション
なし
■ 実行例
[pakira@Tiger ~]$ su - ←rootにユーザ切り替えを行う
パスワード: ←rootパスワードを入力する(パスワードは表示されません)
[root@Tiger ~]# runlevel ←現在のランレベルを確認します。
N 3 ←現在のランレベルは「3」に設定されています。
[root@Tiger ~]# telinit 5 ←ランレベルを5に設定します。
[root@Tiger ~]# runlevel ←設定後のランレベルを確認します。
3 5 ←ランレベルが「5」に変更されます。
CenOSのサーバー構築手順、VMware Playerの
ダウンロードとインストール手順をまとめたマニュアルを
無料でプレゼントしています。
詳しくは↓のページで説明しています。今すぐクリックしてダウンロードしてください。
CentOSサーバー構築無料マニュアル
スポンサードリンク
Linux初心者のあなたもサーバー管理者になれる
Linux初心者のあなたもサーバー管理者になれる!!
UNIX/Linuxコマンド Topicsでは初心者からでも気軽にLinux(リナックス)を、はじめられる方法を紹介しています。このサイトのいちばんの目的は、あなたにLinux(リナックス)を、はじめてもらうことです。 興味があるならサーバー構築してみてください。
このサイトについて、、、。まずは私の想いを知ってください。あなたに一番最初に読んで欲しい
UNIX/Linuxコマンド Topics Linux初心者のためのサイト:当サイトについて
- UNIX/Linuxコマンド Topics Linux初心者のためのサイトは個人で運営しているサイトです。
- ご意見、ご質問はメールでお願いいたします。